E資格の勉強時間はどのくらい?勉強スケジュール大公開!

資格

E資格の試験範囲は非常に広いため、どの程度勉強時間がかかるのかわかりにくいですよね。今回はこちらで紹介している勉強法を使って、社会人である私が実際にどのようなスケジュールで勉強を行ったかを公開したいと思います。

スケジュール

平日は主に通勤時間を使ってキカガクの「E資格対策コース」の動画をスマホで視聴しました。

土日祝日は残りの動画の視聴と「徹底攻略ディープラーニングE資格エンジニア問題集 第2版」通称「黒本」で動画に対応する部分の勉強を進めました

ちなみに動画と黒本の対照表はこちらを参考にしてください。

11/1~1/8で旧シラバスの範囲まで勉強を行い、1/9に「E資格事前確認テスト」を受けました。

全問正解するとE資格受験資格を取得したメールが後日届きます。そのメールにある「【E資格】試験前テスト完了フォーム」に必要事項を記入すると、E資格受験に必要な修了者ナンバーが発行されます。

NinNinNin
NinNinNin

「E資格事前確認テスト」は旧シラバス範囲から出題されます。

だいたい試験一か月前くらいに修了者ナンバー取得を目指して勉強を進めました

この修了者ナンバーを用いて試験予約を行い、1/10~2/4は新シラバスの範囲の勉強を行いました

最後に2/5~18は黒本の解き直しを行い、2/19に試験当日を迎えました。

全体のスケジュールは下記カレンダーの通りです。

勉強時間

平日は約30分~1時間、土日祝日は約3時間ほど勉強時間を確保しました。

11/1~1/8(旧シラバス範囲)は約100時間

1/10~2/4(新シラバス範囲)は約30時間

2/6~2/18(黒本復習)は約20時間(一日有休を取った)

したがって、勉強時間はトータルで約150時間ほどかかりました。

まとめ

今回はキカガクの「E資格対策コース」と黒本を用いた勉強法でかかった時間をご紹介しました。

他の認定プログラムを利用した場合でも、だいたいはこのくらいのスケジュールになるのではないかと思いますので、参考にしてみてください。

ちなみに具体的な勉強方法はこちらで紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました